今日は焼津で
大貫妙子さんのコンサート。
”Boucles d’ireulles” Tour 2007
高校生の時に初めて聴いて
大好きになりました。
大貫妙子さんを聴くようになったのは、
高校の同じ吹奏楽部で、クラリネットを吹いていた
同級生のK君に薦められたのがきっかけでした。
「絶対好きだから、聴いてみて」と言われて
apple(昔、清水にあったレンタルレコード屋さん)で、
「Cliche」というアルバム(当時はまだレコード)を
借りてきました。
1曲目が「黒のクレール」という
シックな大人っぽい曲。
K君の言うとおり、この1曲で
ひと目ぼれならぬひと耳ぼれ

。
加えて、K君がこんなステキな曲を
私が好きだとイメージしてくれたことも
すごく嬉しかったのですが・・・、
3曲目に入っていた「ピーターラビットとわたし」という
とっても可愛い、(おこさま向けの)曲を聴いて
「なんだ、こっちか・・・。」とがっかり

。
(実際、両方好きだったんですけど。)
それ以来、大貫妙子さんは
大好きなアーティストのひとりですが、
生で聴くのは、今日が初めてなので
どんなライブになるのか、とっても楽しみです

。
ドリプラ秋の音楽祭 (2014-11-17 08:40)
第2回 定期演奏会 (2014-05-27 12:00)
X.T.C (2013-11-20 20:25)
ジャルディーノにて。 (2013-11-19 19:39)
もう直ぐ (2013-10-06 14:52)
秋の吹奏楽音楽祭 (2013-10-06 11:34)